新着情報

カテゴリー別アーカイブ: 日記

第2工区 根切り工事

 2.jpg

先日まで第1工区で進んでいた根切り工事に続き、第2工区でもいよいよ根切り工事がスタートしました。

バックホウの稼働音とともに、着々と土砂の掘削・搬出作業が進められています。

実際に地中から搬出される土砂の量を目の当たりにすると、
「これは本当に大きな建屋になるな…」と、改めて建物のスケールの大きさを実感します。

地中に眠っていた空間が少しずつ“建物の形”へと変わっていく様子は、何度見ても感動的です。

第1工区 基礎配筋工事 進捗

  RIMG0051.JPG

現場では現在、基礎配筋作業の真っ只中。
鉄筋がどんどんと組み上がっていく様子は、まさに“建物の骨格が形になっていく”瞬間。
熟練の職人たちの手によって、スピーディーかつ丁寧に施工が進められています。

同時に、鉄筋検査も随時実施しており、これまでのところ問題なく順調に完了しています。
品質・精度ともに万全の体制で、次工程への準備が整いつつあります。

第1工区 杭基礎墨出・アンカーボルト設置

 aad29845a9e8021f8ebf725ce150199a.jpg

d6dbea33d50fd6397099e1cdbadb850e.jpg

現在は、杭の位置を正確に示す墨出し作業を行いながら、ハイベース(柱脚金物)の設置を進めています。
この工程は、今後の鉄骨建方や柱設置に関わる非常に重要な作業です。

全ての基準となる工程だからこそ、ミリ単位の精度管理と安全な作業環境の確保に努めています。
引き続き、工程通りに品質の高い施工を進めてまいります。

東海岸通り倉庫 新築工事 第1工区 根切り

messageImage_1705645498767.jpg
まずは、隣地との境界を守りながら安全に作業を進めるために、矢板(シートパイル)を設置いたしました。
これにより、土の崩れや水の流入を防ぎつつ、周囲への影響を最小限に抑える体制が整いました。

矢板の設置完了後、いよいよ根切り(掘削)工事に着手いたします。
建物の基礎づくりに欠かせない重要なステップであり、私たちも気合いが入っております!

東海岸通り倉庫 新築工事

S__331472898_0.jpg S__331472900_0.jpg

現場では、これまでの準備を経て、いよいよ根切り(掘削)工事に入ります。
地盤を掘り下げて、基礎工事の第一歩となる大切な工程。現場スタッフ一同、
気を引き締めながらもどこかワクワクする瞬間です!

これからも、現場の様子を随時お届けいたしますので、ぜひご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします!

橋梁補修工事 足場組立【完了】

135300.jpg 135301.jpg

以前ご紹介しておりました橋梁工事における吊足場に加え、橋梁廻りの足場工事についても、無事に組立作業が完了しましたのでご報告いたします。

これからも現場の進捗を随時お伝えしてまいりますので、ぜひご注目ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

橋梁補修工事 足場組立中〜

S__39141425.jpg


S__39141427.jpg

現在、吊足場の設置作業は順調に進行中です。
安全管理を徹底しながら、熟練の作業員たちが連携して作業を進めており、
工程通りの進捗を確保しています。

足場設置後は、橋下面の点検・補修・設備工事などが本格的に始まる予定です。

ネコちゃん😺

S__39133200.jpg

我が家(兄彼女)のネコちゃんず=^_^=

可愛くて可愛くてたまりません😻

ホームページを公開致しました。

apple-touch-icon.png

よろしくお願い致します。